fc2ブログ

Dog care salon Smooch

NO,DOG NO,LIFE

きらりん☆

2008.09.26.Fri
いやぁ~、バケツをひっくり返したような大雨とはこの事だ!!と思ったくらい今朝の雨はすごかったです~2008062801
車のワイパーをブンブンさせながら出勤しましたが、お店についたらピタッとやんで昼からは日が射したりなんかして・・・サンサン

なんやねん怒と思いながらも、こうして1雨ごとに 秋が深まってゆくんですね花



さてさて今日は、Smoochでは数少ないシュナウザー君です!
しーさー
モデル:シーサーくん骨

とってもチャーミングな6ヶ月の男の子にんまり


性格もしっぽプリプリで人懐こく可愛いんですが、さらに可愛さに拍車をかけてるのが・・・

シーサー 005
くるんっと上がった ま・つ・げheart02

一応 男の子なんですけど、可愛いから全然アリ!!ですアップロードファイル


では、アップでどうぞした
シーサー 004

さらに、ズームインッ!!
シーサー 003

まばたきするたびキラキラ光線を浴びせられそうな、そんなお目めのシーサーくんでしたキラキラ

スポンサーサイト



ミラバケッソ・・・

2008.09.23.Tue
私たち、月曜日以外は日中のほとんどをスムーチで過ごしています。
もう第2の家みたいなものです。

自分でいうのもなんですが、とても快適にまークローバー


そらそーでしょ、自分の店なんだから!!と突っ込まれそうですが、どうやらトリミングに来ていただいてるワンコ達も気に入ってくれているようで「お散歩で通っただけなのに、入りたがるのよ~」とか「スムーチ行こかって言うと喜びます」なんていうお話をお聞きしますアップロードファイル


『ナチュラルで圧迫感のない動きやすい空間』

『自分だったらこういう所に連れて行きたいなと思うお店』


それを実現させてくれたのが、Smoochを設計から内装まで手がけてくださったW・I・S・Hさんです。

この度、W・I・S・HさんのホームページにSmoochが紹介されました

以前は北野にショールームを構えていらっしゃったんですが、今年から灘の住吉の方にお引っ越しされました。とってもオシャレで思わず足を止めて入ってみたくなるお店です腟究


Smoochも、ワンコも人も入ってみたくなる様な魅力的なお店をめざして頑張りますストロベリィ





それと、一ヵ月前にアフロ宣言をしたみなみですが・・・


毛が柔らかすぎて断念ですのー
楽しみにしてた方、ごめんなさい汗


代わりと言っちゃなんですが

お次は

めざせ・・・・

ミラバケッソ

アルパカ

アルパカー!!


食欲の秋です!!

2008.09.19.Fri
やってきました、食欲の秋

涼しくなってきて食欲も旺盛、ご飯だけじゃものたりな~い!!
というワンコ達のために・・・

おやつ第一弾、入荷いたしましたアップロードファイルキラキラ

MANMA 001

この 『MANMA』 シリーズは お肉はすべて国産、お野菜も有機栽培の物を使用しています。もちろん、無添加・無着色!!

どれもこれも、自然素材そのままなので安心して食べさせることができます食事

(無添加ですので、未開封の場合 種類によりますが3ヶ月~1年 開封後は冷蔵庫で保管していただいて早目にお与えくださいね。)

MANMA 002
この「まるごとビーフ」に至っては、見た目が焼き肉そのもの・・・!?
思わず、つまんでしまいそうです・・・

ぜひ、お父さんのおつまみ・・・・
あ、違った。

可愛いワンコ達にいかがですかアップロードファイル



おやつ第二弾も近日発売です。
お楽しみににょほほラブリィハート

おいしいご飯

2008.09.11.Thu
私たち 『 Dog care salon Smooch 』 がオープンしてはや5ヶ月・・・

少しづつではありますが、お店の認知とともにボッシュドッグフードも広まりつつありますにこ


なぜ数あるドッグフードの中でボッシュなのか
今日は皆様に知っていただきたく思いますキラキラ


そもそも、なぜドッグサロンではなく ドッグケアサロンかといいますと

・アトピーやアレルギーなどの皮膚病で苦しんでいる子が多いという事

・癌や生活習慣病で亡くなる子がいるという事

(家族の一員である自分のワンコが苦しんでいる姿は本当に辛いです・・・)

これらの事を真剣に考え 飼い主様の立場に立って、ワンコが生涯健康で幸せな生活を送れるよう、一緒にケアしてあげれる場所でありたいという思いからですアップロードファイル

その為には日頃の身体や毛のお手入れチョキチョキ、そして食べ物絵文字名を入力してくださいが最も重要だと考えます。



そこで、自分のワンコが毎日どんなドッグフードを食べているか思い出してみてください。

昔に比べ、ドッグフードが普及した現代の方がアトピーや癌などの病気が多いと言われているのはなぜでしょう?
実はドッグフードに問題があるからなんです。

そりゃ、粗悪な材料からできた物や自然のものでない着色料、香料、酸化防止剤など添加された物を毎日食べていたら病気になりますよね。
ましてや人よりはるかに体の小さいワンコはもろに影響を受けます。

『無添加』 『ナチュラル』と書いてあるから大丈夫!と思っていても、材料のお肉が成長促進剤や抗生物質など薬漬けで育てられたものだったら?材料の野菜や穀物が農薬だらけだったら?

材料の段階で薬品を添加していても、フードには添加していませんという事で、『無添加』 『ナチュラル』になってしまうのです。





ボッシュドッグフードは材料の段階から自然飼育・有機栽培です絵文字名を入力してください

もちろんフード自体にも化学薬品、合成添加物等は使用していません。

これらの事はパッケージの裏にきちんと表示されています。
自信があるからこそです!

ボッシュフードの作られているドイツはワンコのための法律がきちんと確立されていて、飼うために税金がいったり、運動させなければ罰せられたりとワンコの権利と人の義務がしっかりあります。

ボッシュは、そんな国で認められたフードです。



決して、「安いから」「よく食べるから」だけでフードを選ばないでほしい・・・
安心して食べさせる事のできるフードで、将来の不安がぐっと抑えられると思いますよ。

今のフードに少しでも疑問を感じている方、何が良いか分からなくなった方、ぜひボッシュドッグフードを試してみてくださいアップロードファイル

フードを変える事で良くなることがきっとあるはずです・・・


カブとみなみ 004
カブとみなみ 003
カブとみなみ 005


ボッシュフードに切り替えてくださったお客様の声ですrainbow

img017.jpg

10月7日更新rainbow
img020.jpg
img019.jpg


11月21日更新rainbow
img025.jpg
img024.jpg


2009年1月10日更新rainbow
img026.jpg


6月4日更新rainbow
img029.jpg


7月2日更新rainbow
img030.jpg


7月10日更新rainbow
img031.jpg










素敵な写真屋さん

2008.09.09.Tue
ウチのオープンチラシのお写真を撮ってくださった 『studio View』 さんがこの度、ホームページをリニューアルしました!!

そして、なんと!!そのリニューアルの際に、私とみなみカブとで撮った写真をトップページに載せていただいていますハートありがたや~


こちら studio View


場所は元町旧居留地のGUCCIやらイブサンローランが入っているビルの3階。

エレベーターで上がってから少し奥まった場所にあるのですが、なんだかそこだけ周りとは違ったとても素敵な空間ですほのぼの絵文字名を入力してください


スタジオはとても静かで広々としていて、ゆっくりとペースを合わせて撮影していただいたのでウチのワンコ達もとても自然にリラックスしていましたよ四葉1
カメラマンの方が女性だった、てのも理由かも・・・♪


ぜひ、ワンコとのHappyな瞬間を思い出として残してみては?



ちなみに、このSmoochのポイントカードのカブも 『studio View』 さんです。
メンバーズカード

しっぽも上がってルンルンでしたアップロードファイル
スタジオビュー


おヒゲ

2008.09.06.Sat
こんにちはrainbow
最近、土日は予約でいっぱいになる事があるのですが (みなさまのおかげです・・・アップロードファイル)今日はわりに時間が空いているので、つづります。
マメに更新していかなアカンしね・・・




さてさて、マイクロバブルでルンルン腟究なのは、チワワのももちゃんです。

今までビフォー・アフターといえばカットコースのワンコばかりでしたが、今日はこんなビフォー・アフター

モモちゃん ひげ

おや・・・・
ちょいと分かりにくかったですかね汗

写真では「んんっ鐚」って感じですが、実際に見るとヒゲがあるのとないのとではお口周りのすっきり感が違いますにんまり



だけど個人的におもうのは、ワンコのヒゲってその他の毛より伸びるのが早い!!

ウチのプードル2匹はどちらも顔バリをしているのですが、バリカンをあてた後 周りの普通の毛に比べてヒゲだけ先にニョキニョキと伸びてきます。
なので、スリスリするとジョリジョリ痛いんです汗
まさしく、オッチャンです(笑)


momo 007

それでも、ジョリジョリしたくなるのは可愛いからですよねーやっぱてへ

マイクロバブルの動画です!

2008.09.02.Tue
はぁ~はあとうとうこの季節がやってきました・・・

毎年、ようやく暑さが少し和らぐこの時期
私を襲うある物体・・・


目がカイカイになって

鼻はジルジル

朝からくしゃみ5連発なんてあたりまえ

そう
にっくき花粉です怒

春はそうでもないんですが、秋はイネ科の花粉のせいで
私はこの季節、花粉症なんですアップロードファイル


しかし、秋の花粉症って春に比べてなんだか地味ですよね・・・

薬局で薬とかマスクとか探しても奥の方にやられちゃってるし、友達に言っても「へぇ~秋に花粉症??」みたいな。

春は天気予報でも花粉情報みたいなんまでやってもらってるのにさ。
ちょっと淋しい・・・


ま、別にいいんですけどね(笑)

そんな感じで鼻水をこらえながら撮った動画、ご覧下さいzzz
カブ、マイクロバブル入浴中です。


(実際の入浴時間は約15分です。)

白く濁って見えるのは、入浴剤ではなくミクロの気泡です。
毛穴より細かいこの泡で毛穴に溜まった汚れや余分な皮脂、人の手では濯ぎきれなかったシャンプーの残りカスなどをしっかり落としますキラキラ

脂漏症やアトピーなどの皮膚のトラブルにもとても有効で、この機械を導入されている動物病院さんなどからは『良くなった』という例も寄せられています。

もちろん皮膚・被毛が健康なワンコでも目に見えてその違いが分かっていただけると思いますにこ
夏に溜まった汚れをマイクロバブルでスッキリしませんか?

料金の詳細はこちらをご覧下さい。


今日はカブに付いた花粉もすっきりで、思いっきりハグハグしてやりましたウヒ♪