fc2ブログ

Dog care salon Smooch

NO,DOG NO,LIFE

2009 能登の旅・夏

2009.08.20.Thu
残暑お見舞い申し上げますお日さん

え~、Smoochは17・18・19・20日と夏休みをいただきまして、家族、親戚、もちろんワンコ、の総勢12名と3匹で2泊3日の旅に出掛けてきました。

目指すは祖母の故郷、石川県 能登です。


石川県に入ってまずは・・・

能登の旅 023

日本で唯一、砂浜の波打ち際を車で走れるという

『千里浜なぎさドライブウェイ』

砂浜に標識が立ってる事が不思議な感じでございましょ?


で、たどり着いたのはこちらのお宿。

潮騒の家

ハートランドヒルズ 潮騒の家

能登の旅 025

“庭付きならぬ、海付き貸別荘” というだけあって日本海の夕日を眺めながらのBBQは最高でしたっうひやじるし

能登の旅 005
 
お肉、サザエ、魚介・・・
写真がないのは VS食べざかりの小学生 だったもんで。
捕るか捕られるかの世界ってこの事ね・・・って(笑)

そして 暗くなってからは、すぐ下のビーチで花火を楽しんだのですが、その時の星空が素晴らしかった~!!
プラネタリウム並みに満天の星ほし
本当にこぼれ落ちてきそうなくらいでした。


能登の旅 006

2日目の輪島の朝市。

ここでは蒸しアワビも売ってましたが、チラッと見えたのがたしか・・・・100g 6,800円絵文字名を入力してください
目ん玉飛び出るわ・・・・

黄色いのはクチナシで染めた蒸したての『えがら饅頭』です。
粒あんよりこしあん派のあたしには嬉しい饅頭。
ちなみにこちらは120円雪の結晶

能登の旅 010

朝市ではカブがかなり目立っていたらしく、お店のおばちゃん達に「あれまぁ~!かわいいねぇ~」などとたくさん声をかけてもらいました♪絵文字名を入力してくださいウレシイ!!

声をかけてもらう中には、やっぱり珍しいカットスタイルなので「お金かかっとるね~」とも言われるのですが、この あるフレーズが出たのは輪島の地で2人目・・・・

「まぁ!盆栽みたい。」


どうやらあたし、植木職人にもなれそうですz




そして午後は能登島のイルカウォッチングへ。
わたくし、実はトリマーの前はイルカの調教師さんになるのが夢だったので、だいぶワクワクでしたキラキラ

能登の旅 015

この船を見たときは軽い不安を覚えましたが・・・

・・・

・・・・でも!!


能登の旅 013

逢えましたー

能登の旅 014

数年前からこの湾に住み着いて、初めは2頭の夫婦だけだったのが今では5頭のファミリーだそうです。

この日は波も穏やかで、透明度も抜群!
そのまま飛び込んで一緒に泳ぎたかったなうひ
ドルフィンキックでしびれてみたかったな~♪


この日の夕食は祖母のいとこの方と食事だったのですが、レストランへ向かう途中 思わず車を止めてシャッターを押さずにはいられなかった感動の1枚。

能登の旅 031

瀬戸内ではなかなか見れませぬ。




そして、最終日。

松本清張 『ゼロの焦点』の舞台になったヤセの断崖、巌門へ。

能登の旅 029

ゼロの焦点 読んだことありませんが、

冬は2時間サスペンス的な画がみれるんだろうなぁ・・・

片平なぎさが「犯人はやっぱりあなただったのね」とか言っちゃうんだろうなぁ・・・

と妄想しながら帰路へつきました。



巌門から駐車場に戻る途中、自分が楽しむのにいっぱいいっぱいで結局あんまり犬の写真がないのに気づいて慌てて撮った、日本海の松ぼっくりを堪能するカブのマヌケ面。

能登の旅 020


はい、アップでドンーー!!


能登の旅 022




ワンコ達もそれなりに楽しんでいたみたいだし
何より人間がのんびり、たくさんの自然に癒されてリフレッシュできましたほのぼのハート

2009 能登の旅・夏 満喫しました。
ありがとうございました~




※ 緊急告知

明日のPM7時~ テレビ大阪 『ポチたま』 に小鉄くんが出演します!
むっちゃ可愛いので皆様お見逃しなくスマイル




スポンサーサイト



お知らせ

2009.08.20.Thu
クローバー臨時休業、およびお盆休みのお知らせクローバー


誠に勝手ながら7月21日(火)はお休みさせていただきます。
なお、8月5日(水)はJKC中部ブロックトリマー自主研修会出席のため、
お休みさせていただきます。

お盆休みと致しまして、8月17~20日の間お休みさせていただきます。


ご迷惑をおかけしますが、なにとぞ宜しくお願い致します・・・

たくましい!

2009.08.08.Sat
気がつかれていた方もおられたかもしれないですけど・・


7月のある日、出勤してきてビックリ!!
店先のフェイジョアの木が無残な姿に・・・

8月8日 001

正直・・・・ショックでしたとほほ



がっ!!

ふと、気がつけば いつの間にか折れた枝の周りからにょきにょき若菜若菜若菜
きれいな黄緑の新芽が生まれてきていました!

8月8日 004

命の力強さを感じた瞬間でしたにょほほ
植物ってたくましいですね。

植え代えなくて良かった~




ついでといっちゃなんですが、今日はマリの1歳のお誕生日ケーキ

8月8日 005

困るくらいに、たくましく成長中です!(笑)


自主研修会

2009.08.06.Thu
行ってまいりましたha-ri...らぶw

研修会 007

研修会 盛りヘア

研修会 003

研修会 まる

研修会 011


アルパカが居たり、盛りヘアのアゲ嬢が居たり・・・
もちろん、みんなトイプードルですよにこz

この他にエコなグルーミングのお話や、簡単アロマ講座など いろいろと刺激になりました!

写真のスタイルは全てその場で実演してくださったのですが
もうねぇ・・・アルパカの可愛さったらなかったですよっはーと
もう1回みなみでリベンジしてみよかしら。

日本髪はとっても素敵でしたが、長さが必要なのでちょいとすぐにはできないなぁ~といった感じですね汗

この日は am5時起き、am2時帰宅とチョーハードでしたが、良い学びの1日でしたz




重宝します。

2009.08.04.Tue
近年の異常気象で長かった梅雨も、ようやく明けたようですね~太陽2

8月に梅雨明けって・・・なんだかなぁ×


しかも今日のネタは、カエルちゃん。
ずるずると梅雨をひっぱって申し訳ないですが・・・

皆さん、こんなのあるのご存じですか?

カエルとマリ 003

置き薬ならぬ、置き菓子 ドーナッツ ケーキ シュークリーム

グリコさんがリフレッシュボックスなるものを置いて行かれました。

カエルとまり

2週間おきにグリコレディーさんが新しいお菓子を持って来てくれて、どれでも100円。


Smoochの休憩室に置いているのですが・・・・

ついつい・・・・・


・・・・・


・・・・・・・


食べちゃうよね~

まんまとグリコの罠にハマった感が拭えないですが、小腹が空いた時には重宝しますハート



そして、最近のマリはというと、

カエルとマリ 002


カエルとマリ 001

ホースアキレスにハマっています。

この間、初めてあげてみたのですが、全部食べきるまでの所要時間約1時間!
しかも1本をハサミで半分にして5cmくらいの長さだったのに。

少しづつ早くなってはいますが、30分はおとなしく夢中で食べてくれるのでこれもまた重宝です♪



明日は、トリマー研修会の為 お休みです。浜松まで行ってきますバイバイ
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。