fc2ブログ

Dog care salon Smooch

NO,DOG NO,LIFE

ゴマ粒、隠れていましたよー

2010.06.21.Mon
今日、マリの病院へ行ってまいりました
44日目 “頭数チェック”

前回のエコーとお腹のふくらんだ感じとで、家族みんな すっかり1匹だという頭でいましたので

「1匹だったら帝王切開かな~
「一人っ子だったら伸び伸びと育ちすぎるよな~(カブのように 笑)」

なんて、そんな心配ばかりしていました・・・・がっ!


6月21日マリ

もうそんな心配はいりませーん

増えろー増えろーというわたくしの念が通じたみたいで・・・

本日 2匹、確認できましたーウレシー!!

少し成長が遅いみたいですが、まだまだこれから大きくなります!!ずんずんずんっと!!

前回は「1匹以上。」でしたが、今回は「2匹以上。」という事です

心配だった食欲も、1粒ずつ口に入れなきゃ食べなかったのがウソのように、お湯で溶かしたヤギミルクをかけるとお皿がピカピカになるまで食べる様になりました。とりあえずひと安心ホッ


・・・とこんな感じで順調にマリJr.がみなさまの御目にかかれる日が近づいてきておりますです。
楽しみでございます
みなさまも、楽しみにしててつかぁさい!!


6月21日マリの逆まつげ

涙がちょちょぎれていたので、ついでに逆まつげも抜いてもらいました
先生、いつもありがとうございます

スポンサーサイト



新発売!ライフプロテクション!

2010.06.19.Sat
明日、6月20日よりボッシュの新しいフード『ライフプロテクションコンセプトシリーズ』が発売になります

ライフプロテクション

ヤング&アクティブ
ライフ&ケア
リナール&リダクション
エイジ&ウェイト

今までのハイプレミアムシリーズとの一番の違いは、グルテンフリーの穀物(低アレルゲンの炭水化物-キビ・ジャガイモ)を使用している事。小麦・お米は入っておりません。

その他、コケモモやブルーベリーといった高品質で高価値な素材を使用してますので、食物に敏感なワンちゃんも安心して食べていただける、ワンランク上のフードです

店頭にてサンプルもご用意できます




ずっしり饅頭

2010.06.16.Wed
マリ、今日は久々のご出勤。

妊婦まり 003

抱っこした感じがずっしりしてきたなぁーって事で体重を測ってみたところ、2.55kgから2.9kgまで増えていました
順調そうです。
来週また病院行ってきまーす!

臭うから早くシャンプーしたいです


デンタアプローチ

2010.06.12.Sat
神戸・長田発
TVや新聞などで話題の
『 デンタアプローチ Pety 』 ¥1,200 
取り扱い始めました

デンタアプローチ

植物から抽出したコウヤマキ(高野槙)エキスを配合した今までにない歯磨きジェルで歯垢や歯石を取り除き、ワンコの8割以上がかかるといわれている歯周病を予防します。

奥歯に垂らすだけでも効果があり、固まってしまった歯石が毎日つづける事で取れたという事例もあります。



もともとはこのデンタアプローチPety お客様からの情報で知ったのですが、
とにかくまずは人間用であたしが試してみようと買いに行くと、東急ハンズで売れ筋ナンバー1でした
使った感じもとても良く歯はつるつるに、口の中がさっぱりします

これは絶対ワンコにもイイッ!となり、さっそく我が家のモデル犬達でモデリング
只今、8歳になる“みなみ”の1630プロジェクト進行中!!(人でいう8020運動みたいな 勝手に名づけました 笑)

みなみ歯

デンタアプローチY&S代表の竹内さんですが、とても研究熱心でいらして何でも開発してしまう凄い方なんです。
もともとは御うどん屋さんをしていたのですが、ひょんな事から植物のエキスをご自分の歯と歯茎に塗ったところ、当時通院していた歯科医院の先生が治療の手を止めて「何かしましたか!?」と驚かれたそうです。
そこからそのエキスはさらに大学で研究され、商品化に至ったそうです。
余談ですが、Y&Sさんもウチと同じ親娘でされてるんですって。親近感わきます~


みなさまも、自分で歯磨きできないワンコの為にデンタアプローチPetyで1630プロジェクト(何度もいいますが、勝手に名づけてます)ぜひ始動させましょう




赤ちゃんすくすく

2010.06.08.Tue
今日はお腹をなでなでしながらブログを書いています。
・・・自分のじゃないです、マリのです。

少しですが、ポッコリ出てきました。
・・・自分のじゃないです、マリのです。

嘘は言いません、あっこですどうも



N先生がおっしゃってたとおり1週間であっという間に成長しまして、触っても分かる程に大きくなってきました
ゴマ粒くらいだったのが、ウズラの卵くらいになりました(当社調べ)


6月8日まり

これからお母ちゃんにはモリモリ食べてもらわないと困るのですが、ツワリなのかワガママなのか・・・何なのか全然食欲がありませ~ん

写真は、ほぼ粉末に砕いたボッシュフードに焚いた野菜をコネコネしたものを渋々食べているマリを少し離れて恨めしそうに見つめるみなみの図。




6月8日カブ

さらに離れた所から僕も見ていましたよ、の図。


マリはママになれるのか。

2010.06.01.Tue
毎日の様に、どうやろなぁ・・できとるかなぁ・・・とマリのお腹に話しかけて23日目。
昨日、病院に行ってまいりました。

あんまり期待しすぎると いなかった時のがっくりぶりが相当だと思ったので、逸る気持ちを抑えつつ・・・
だけどここんとこ食欲も落ちてきてたし、甘え方がいつもと違うかったので心の中では正直、だいぶにやにやでした

6月1日 mari

結果は・・・

・・・

・・・

エコーの画面に、豆粒・・いや、ゴマ粒サイズが1つ

やったぁ
「1匹ですか?」と伺うと、「1匹以上!」との事でした。



帰って、もちろん家族は大喜びでしたし、前回のブログからたくさんの方がマリのベビーを楽しみにしてくださっているので、喜びが何倍にもなりそうです


6月1日 マリ

ただ、本人にはちんぷんかんぷん