fc2ブログ

Dog care salon Smooch

NO,DOG NO,LIFE

第一回お手入れ教室速報!

2012.07.17.Tue
お手入れ教室
7月15日のお手入れ教室にはたくさんのお客様に来ていただきました。
写真中心になりますがその様子をちょこっと


ティアラちゃん1

何をおいてもまずはブラッシングからです!
ティアラちゃん、お姉ちゃんとの息はばっちり
ブラシをしながらでもアイコンタクトは忘れません
(写真は私と目が合ってますけどね)
お家でも日頃よくお手入れされていてもつれなどなかったのですが、ブラシのかける方向や、道具の使う順番、後ろ足の前側や脇などもつれ易いけどブラシしにくいところなどお家でよりやり易くするためのアドバイスさせてもらいました!

めいちゃん1

さてさて、こちらバリカンをあてられているのはめいちゃんです
バリカンをあてているのはトリマーなんですけどいつもと違って周りにギャラリーがたくさんでびっくりしたみたい
でもお利口さんにできました

シャンプー

全身ブラシッングできたら次はシャンプーです
皆さん、体はゴシゴシ洗えるけどお顔がどうしても・・・て事だったので
耳や目、鼻にそれぞれポイントを押さえて洗ってもらったら、ティアラちゃんもぷぷちゃんもクーパーもめいちゃんもみんな気持ち良さそうでした

ドライヤー

そしてお家で一番の難関ドライヤー
片手でドライヤーもう一方にブラシを持ってするとワンコが動くし、ワンコを押さえてドライヤーすると仕上がりがボサボサになるし、中にはお顔はもう諦めて自然乾燥!っていう方もいらっしゃいました!
せっかく頑張って丁寧にシャンプーしたから乾かすのもぜひ頑張っていただきたいですね、それで仕上がりが全然違ってきますからね、匂いなども違ってくると思います
エプロンに挟むのもよし、家族に持ってもらうのもよし、なんならスタンドドライヤーをご購入いただいても
今回は首から掛けれるようなドライヤーハンガーを用意していました。

ぷぷちゃん2

お腹を乾かしてもらっているぷぷちゃんです
お家でもよくシャンプーされていてさすが手早くぷぷちゃんも慣れた様子で落ち着いていました!
トリマー要らずとはこのことです

ティアラちゃん6

ティアラちゃん、ほんとお姉さんとのアイコンタクトが印象的でした。お耳もお顔もふわふわ~
お疲れ様でした

ぷぷちゃん3

ぷぷちゃん、毛量もあって大変ですがまん丸アフロも復活ですお顔周りのカットもちょこっとしてばっちり~
お疲れ様でした

めいちゃん2

初めてのシャンプーとの事でしたが楽しんで頂けていたみたいで!最初は緊張していためいちゃんもこの笑顔が物語っていますお疲れ様でした


クーパー3

クーパー、普段と変わらず賢く頑張ってくれました!これでお顔のイヤイヤも少しずつなくなってくれそうです
仕上がりはいつも通り男前お疲れ様でした

私達トリマーも今回こんなに近くでお客様とトリミングするのは初めてだったのでとても新鮮でした
ありがとうございました!
見学で来て頂いた方々もとても熱心に「ここはどうなの?」「これは?」と質問が嬉しかったです
もし第2回があるのならあると思います
ほんと、皆さまお疲れ様でしたありがとうございました





スポンサーサイト