fc2ブログ

Dog care salon Smooch

NO,DOG NO,LIFE

元気なご長寿さん☆

2017.09.30.Sat
Smoochの入り口に15才以上のご長寿わんこさんの写真を貼っています

ご長寿1

来年の春で、Smoochも丸10年を迎えます
それに伴い、シニアの子が随分多くなりました。

この10年の間に、色々と勉強させられることがありました。
まず、このご長寿さんたちはSmoochのごはんとおやつオンリーでこの年齢まで元気で過ごしてくれました
その一方で、ごはんはSmoochのごはん、おやつをペットショップで買ったものを与えて肝臓の数値がぽん!と上がった子がいたり、スーパーで買ったおやつを食べさせてお口の周りが真っ茶色になってしまった子。あるいはかさぶたが出来てしまった子。。。
おやつといえども結構影響が出てくるんです



あと、おやつの与える量です

小型犬の一回に与える量は写真の右側のひとかけで十分です

おやつの量


おやつを与えるのはしつけ、ごほうびの時のみで与えすぎは十分に気を付けましょう。

シニアの年齢になってくると、ドッグフードのたんぱく質も控えめになるように、おやつも今までジャーキー系が多かった方もビスケット類に切り替えていくことをおすすめします

Smoochにおいてあるおやつは、どれも人間の食品規格に見合った商品ですので味見OKです
人が食べれないようなものをわんこにあげることはできないですよね。。。

Smooch今イチオシのおやつはこちら↓↓

黒ごま

プレーントリーツやみつき覚悟の「ベイクドライス(黒ごま味)」です

つなぎは一切使用せず、国産米粉のみを使用し、黒ごまは国産無農薬栽培の黒ごまを使用しています
ついついポリポリと飼い主さんが食べてしまうなんてお話も聞きますよ


Smoochにも15才になるトイプードルのみなみもいますし、お客様にもたくさんのシニア犬がいます
ですのでシニア犬ならではのご相談もお気軽にどうぞ

フードに関してもさまざまなわんこの症状に合わせてアドバイスさせていだきますのでぜひお問合せくださいませ
フードのご相談は、店頭のみだけではなくお電話・メールでも承ります


Smoochのごはんとおやつを食べて、ご長寿目指しましょう~

スポンサーサイト



酵素ベッドでぐっすりzzz

2017.09.12.Tue

先日、うれしいお声をいただいた、イングリッシュコッカーのCJちゃん

今日は酵素風呂をベッド型にしてその上で2時間ぐっすり熟睡してくれました
ご自宅からいつも寝るときに使っているお布団をもってきていただいたのでより安心して寝てくれたのかもしれません


CJベッド2
CJベッド


普段はあたたかい酵素の上に直接シーツを引いて上がってもらっているのですが、長時間乗る場合などは、ベッド式にすることをおすすめしています。
ベッド式にしてもじんわ~~りと温かさが伝わります

酵素の波動でCJちゃんも元気にな~れ~

15才の元気な柴犬ララちゃんからの嬉しいお声です♪

2017.09.09.Sat

Smoochのごはんを食べてもらい、15歳の今でも元気いっぱいの柴犬のララちゃん
この度、飼い主さまより嬉しいお声をいただきましたのでご紹介させてください


ララちゃん

いつもお世話になっています。
我が家の愛犬ララは15才のおばあちゃんシバワンコです。

キツネ色のつやつや毛並が自慢だったのですが、去年位から艶がなくなってきて妹にスムーチさんを
紹介してもらいフードを替える事にしました。

選んで頂いたBoschのサーモン粒を食べ始めた所、毛艶が徐々に戻ってきました。
現在はサーモン粒より小さ目のハイプレミアムミニシニアを与えています。
15才ですがまだまだ元気。
庭中ジャンプしたりダッシュしたり走り回っています。
当時中学生だった息子が教えた1人サッカーもとても上手です。
フードを替えて本当によかったです。

のんびり長生きして欲しいなあと思っています。
写真はスマホが苦手ですぐ逃げちゃうのでロクなショットがなくてスミマセン(笑)

ララちゃん感想