Dog care salon SmoochNO,DOG NO,LIFE |
健康維持が一番
2020.05.15.Fri
ヨーキーのワインちゃんの飼い主様から感想をいただきました。





毎年、ワクチンを打って元気でした。
だけど、今年の3月16日にワクチンを打って2~3日ごろ突然夜中に
左回りでグルグル回り
この行動は、前にもあってその時は病院に連れて行きました。
その時も、すぐ元気になっったので様子を見ようと言われて
そのまま、元気でフードも食べて散歩も朝・夕していました。
でも、今回は突然夜中に下痢が続き血便が出たのでびっくりしました。
こんなことは初めてで、スムーチさんにお電話で相談したら
とりあえず酵素風呂にと言ってくださりすぐ連れて行きました。
そのあとで、こんなフルボ酸があるので飲ませませんかと言われたので
1日朝と夜2ccずつフードに混ぜるだけと言われたので食べさせました。
そしたら、2日後ぐらいから普通のウンチに戻り元気になりました。
今は、何事もなかったように毎日散歩に行っています。
本当に、スムーチさんに相談して良かったです。ありがとうございました。
今も、週1回ですが酵素風呂に行っています。




ワインちゃんは、2年前には動物病院で勧められた
フィラリアとノミダニ予防が一緒になった飲み薬を使用して体調を崩しました。
その時は、下痢と皮膚がひどく荒れてかさぶたができました。
飼い主様は、心当たりはその薬を飲ませた事ですとおっしゃられました。
それ以降は、元の薬に戻していただき酵素風呂にしばらく通っていただきました。
予防薬についてのブログはこちら
http://smooch0373.blog82.fc2.com/blog-entry-613.html
今回はワクチンです
ワクチンもシニア犬にはとても負担になります。
毎年、接種してきているワンちゃんは抗体ができています
海外では、毎年接種している国はほとんどないです。
狂犬病もドイツでは3年に1回です
日本では、狂犬病は一応義務になっていますが体調優先で考えてあげてください。
ワクチンにおいては義務ではありません。
旅行されたりとかで証明書が必要なときは病院で、抗体検査をするという方法もあります
10才を超えてからの1年の年の取り方と若い時の1年とではスピードも違ってきます。
一番大切なことは、体温を上げるという事です。

酵素風呂は、内臓まで温めることができます。
ワンちゃんは正直です
トリミング室に入ることは躊躇しますが(笑)
酵素風呂には、自分から入っていきます。
ワインちゃんもそのひとりです
酵素の上で、気持ちよさそうに寝てるのをみると癒されます
シニアの年齢になってくると、身体への負担をできるだけ
減らしていくことが元気で長生きの秘訣です





毎年、ワクチンを打って元気でした。
だけど、今年の3月16日にワクチンを打って2~3日ごろ突然夜中に
左回りでグルグル回り
この行動は、前にもあってその時は病院に連れて行きました。
その時も、すぐ元気になっったので様子を見ようと言われて
そのまま、元気でフードも食べて散歩も朝・夕していました。
でも、今回は突然夜中に下痢が続き血便が出たのでびっくりしました。
こんなことは初めてで、スムーチさんにお電話で相談したら
とりあえず酵素風呂にと言ってくださりすぐ連れて行きました。
そのあとで、こんなフルボ酸があるので飲ませませんかと言われたので
1日朝と夜2ccずつフードに混ぜるだけと言われたので食べさせました。
そしたら、2日後ぐらいから普通のウンチに戻り元気になりました。
今は、何事もなかったように毎日散歩に行っています。
本当に、スムーチさんに相談して良かったです。ありがとうございました。
今も、週1回ですが酵素風呂に行っています。




ワインちゃんは、2年前には動物病院で勧められた
フィラリアとノミダニ予防が一緒になった飲み薬を使用して体調を崩しました。
その時は、下痢と皮膚がひどく荒れてかさぶたができました。
飼い主様は、心当たりはその薬を飲ませた事ですとおっしゃられました。
それ以降は、元の薬に戻していただき酵素風呂にしばらく通っていただきました。
予防薬についてのブログはこちら

今回はワクチンです

ワクチンもシニア犬にはとても負担になります。
毎年、接種してきているワンちゃんは抗体ができています

海外では、毎年接種している国はほとんどないです。
狂犬病もドイツでは3年に1回です

日本では、狂犬病は一応義務になっていますが体調優先で考えてあげてください。
ワクチンにおいては義務ではありません。
旅行されたりとかで証明書が必要なときは病院で、抗体検査をするという方法もあります

10才を超えてからの1年の年の取り方と若い時の1年とではスピードも違ってきます。
一番大切なことは、体温を上げるという事です。

酵素風呂は、内臓まで温めることができます。
ワンちゃんは正直です

トリミング室に入ることは躊躇しますが(笑)
酵素風呂には、自分から入っていきます。
ワインちゃんもそのひとりです
酵素の上で、気持ちよさそうに寝てるのをみると癒されます

シニアの年齢になってくると、身体への負担をできるだけ
減らしていくことが元気で長生きの秘訣です

スポンサーサイト